一般社団法人 ソーシャルファイナンス支援センター

お問い合わせ

ソーシャルファイナンスとは

東日本大震災と福島第一原発事故は、未曽有の天災であったと同時に人災であり、これからの私たちのエネルギー利用の在り方を問うものになりました。 これを機に、太陽光発電や風力発電など再生可能エネルギーの利用拡大が、固定価格買取制度に裏打ちされて急速に普及してきました。間伐材や食品廃棄物などバイオマスの発電・熱利用も進められています。省エネ(脱化石燃料)促進も、ますます重要になってきました。さらに、循環型社会を目指す廃棄物処理・リサイクル産業や、環境保全、汚染防止など、様々な環境ビジネスが大きく発展してきています。

一方、私たちの日々の生活に関連した分野に眼を転じれば、先進国中最低の食料自給率を甘受してきた中で、輸入食物を中心に「食の安全」が厳しく問われる事態が頻発し、無(低)農薬栽培や有機栽培等への関心が急速に高まっています。また、経済のグローバル化がわが国産業の空洞化を生んでおり、地域経済の再生、新たな手法によるまちおこしや、雇用の創出が喫緊の課題になっています。

さらに、「人口減少時代」が現実のものとなり、医療・介護、子育て、就業支援、福祉、障がい者の自立支援などをめぐって、今すぐ解決を求められている様々な課題が広がってきています。世界に目を転じれば、フェアトレードなどによる途上国支援も求められています。

こうして、環境及び社会に関わる様々な事業分野が、これから解決を求められている社会的ニーズとしてますます重要になってきていることはまちがいないでしょう。

ソーシャルファイナンスとは、こうした様々な社会的課題の解決をミッションに掲げたソーシャルビジネス事業者が必要とする資金調達を、ソーシャルビジネスの側に立って、支援していこうとするものです。

Copyright (C) Social Finance Supprt Center. All Rights Reserved.